絶望の城カイオン
目次
出現する敵ユニット
| 敵出現ユニット | 属性 | 泥有無 |
|---|---|---|
| 光のメタルキング | 光 | ○ 1 |
| ヴァルキリー | 光 | |
| ペガサス | 光 | |
| 大賢者ミミル | 光 | ○ |
| GS-200 | 光 | ○ |
| 大神官マリア | 光 | |
| 光神官マリア | 光 | |
| 重魔機兵デル・バルド | 光 | ▲ 1 |
| ケット・シー | 光 | |
| 天輝閃姫ミラ | 光 | ▲ 2 |
| GS-1000 | 光 | |
| 聖覇姫ルナ | 光 | ▲ 3 |
| 光翼馬レムイール | 光 | |
| 導機兵ラ・ガルド | 光 | ▲ 4 |
| 戦女神アテネ | 光 | ▲ 4 |
| 閃烈姫ミラ | 光 | ○ 2 |
| 銃姫ミレイア | 光 | ○ 5 |
| バットミミック | 闇 | ○ 宝箱 |
| 泥有無 ○ 1.2.3.4.5 |
←ドロップ実績があるという意味 ←出現の確認をしたフロアを示す。 |
| 泥有無 ○ 宝箱 |
←ドロップ実績があるという意味 ←「宝箱」はフロア問わない |
| 泥有無 ▲ 1.2.3.4.5 |
ドロップはまだないけど出現確認した場合 ←▲か空白 ←出現の確認をしたフロアを示す。 |
ドロップは進化前のユニットになるようです。
出現フロアに関しては進化素材など必要そうなユニットを中心に記載。
出現フロアに関しては進化素材など必要そうなユニットを中心に記載。
獲得できる素材
| 獲得素材 | ||
|---|---|---|
| 紅鍛草 | 緑壮草 | 黄心草 |
| 滅朱の雫 | 清翠の雫 | 女神の涙 |
| スズの実 | 硬岩獣骨 | ドンの実 |
| 磨銀の雫 | 武神の眼 | 光神の眼 |
| 福音御石 | 神厳御石 | 創魂御石 |
| 亡怨の鋭眼 2.5 |
奇彩虫 1.2.5 |
蛇竜銀皮 1.2.3 |
| リフの羽 3.4 |
壮命石 | 純藍の雫 |
5 聖光降臨 【消費体力 21 バトル数 10】
城から突き出した回廊を通ることで隣接する岩山に抜けられるようだ。見ると岸壁の道はあの巨人の方へと続いている。
4 光に祈る 【消費体力 20 バトル数 9】
城の外観に張り出した広場に出ると、あの巨人の体躯を正面に見ることができた。あらためて見ると想像を絶する大きさだ。
| ボス | 属性 | 獲得経験値 |
|---|---|---|
| 光銃姫ミレイア 覇神竜デュエルメクス 光神官マリア |
光 光 光 |
5450 |
3 白く輝く光 【消費体力 20 バトル数 9】
威圧的な外観に反して、城の内装は瀟酒で洗練されている。この地はずっとアム=ユノスが支配していたというが…。
| ボス | 属性 | 獲得経験値 |
|---|---|---|
| 白光の女神テミス 輝獣王ルブラディーン |
光 光 |
5250 |
2 光の裁定 【消費体力 19 バトル数 8】
ここは相当に古い城のようだが荒れた様子はなく、むしろ小奇麗な印象を受ける。誰かが手入れをしているのだろうか?
1 掃滅の光 【消費体力 18 バトル数 8】
アクラス召喚院の真の目的はわかった。そして、それはティリスを救うことにも繋がると思う。それならば迷う必要はない。
| ボス | 属性 | 獲得経験値 |
|---|---|---|
| 人型掃討兵器リリスII 滅神セルハ |
光 光 |
4440 |

