アムダール城
※ 全属性の敵ユニットが出現します。
| 敵出現ユニット | 出現フロア | 属性 | 泥有無 |
|---|---|---|---|
| オルトロス | 1~ | 炎 | |
| イフリート | 1~ | 炎 | |
| 火術師リーザ | 1~ | 炎 | |
| 盗賊レナード | 1~ | 炎 | |
| サラマンダー | 1~ | 炎 | |
| レッドコーム | 1~ | 炎 | ○ |
| 盗賊頭レナード | 1~ | 炎 | |
| 魔法使いリーザ | 1~ | 炎 | |
| ラミア | 1~ | 水 | ○ |
| 僧侶メリス | 1~ | 水 | ○ |
| 巨海異ラントール | 1~ | 水 | |
| シルフ | 1~ | 雷 | |
| エアロー | 1~ | 雷 | |
| 踊り子メイ | 1~ | 雷 | |
| ミノタウロス | 1~ | 雷 | |
| 空賊グラッフル | 1~ | 雷 | ○ |
| トレント | 1~ | 樹 | |
| フェアリー | 1~ | 樹 | ○ |
| 山賊ザザン | 1~ | 樹 | ○ |
| ポレヴィーク | 1~ | 樹 | |
| 風水師クラリス | 1~ | 樹 | |
| 神官マリア | 1~ | 光 | |
| ユニコーン | 1~ | 光 | |
| 光法師ミミル | 1~ | 光 | |
| アークエンジェル | 1~ | 光 | ○ |
| リリム | 1~ | 闇 | ○ |
| メデューサ | 1~ | 闇 | ○ |
| 陰陽師リリー | 1~ | 闇 | |
| スカルキング | 1~ | 闇 | ○ |
| サハギン | 2~ | 水 | |
| スキュラ | 2~ | 水 | |
| 海賊ヴェリカ | 2~ | 水 | ○ |
| 大僧侶メリス | 2~ | 水 | |
| 海賊頭ヴェリカ | 2~ | 水 | |
| インプ | 2~ | 闇 | ○ |
| 水の精霊 | 2~ | 水 | |
| 闇の精霊 | 2~ | 闇 | |
| 雷の精霊 | 2~ | 雷 | |
| 炎の精霊 | 3~ | 炎 | |
| 光の精霊 | 3~ | 光 | |
| 樹の精霊 | 3~ | 樹 | |
| ティターニア | 3~ | 樹 | |
| 山賊頭ザザン | 3~ | 樹 | |
| 時操師クラリス | 3~ | 樹 | |
| ジン | 4~ | 雷 | |
| 舞姫メイ | 4~ | 雷 | |
| 空賊頭グラッフル | 4~ | 雷 | |
| ペガサス | 5~ | 光 | |
| 大神官マリア | 5~ | 光 |
6 皇魔の儀式【体力 17 バトル 12】
| ボス | 獲得経験値 |
|---|---|
| 皇霊アムダール | 3000 |
BOSS攻略
皇霊アムダールは水属性、毒攻撃、麻痺攻撃。解毒薬、気付け薬を推奨
5 光の鼓動 【体力 15 バトル 12】
パルミナ諸島最初の島アムダール。そのゴールはもうそこまで来ている。もっとも厄介な敵を残した状態のまま…。
BOSS攻略
全て光属性です。創剣聖アトロから先に倒そう!
4 闇の波動 【体力 15 バトル 11】
どんな国にも光と闇は存在する。アムダール帝国の闇とは何だったのか。それを知る者はもはや誰もいないのかもしれない。
BOSS攻略
全て闇属性です。煉獄のアリスから先に倒そう!
3 姫達の夜会【体力 14 バトル 10】
美しく装飾された城の内部。かつては豪華な晩餐会が開かれていたことだろう。過去の遺物を横に城の最奥を目指せ!
BOSS攻略
雷星姫エミリアは麻痺攻撃、気付け薬を推奨
雷星姫エミリアが麻痺攻撃を仕掛けてくるので始めに倒そう!
2 将の技 【体力 12 バトル 9】
グラ爺の話ではここには人の恨みを持つ怨霊が棲むという。しかし迷うことは許されない。自分が怨霊とならないためにも。
BOSS攻略
竜氷王ゼフューは弱体攻撃、元気薬を推奨
魔竜刀戦ミフネは呪い攻撃、聖水を推奨
魔竜刀戦ミフネが全体攻撃を仕掛けてくるので始めに倒そう!
1 将の力 【体力 12 バトル 9】
過去の怨霊が棲むというアムダール城。魔統皇カルデスの封印されたパルミナへ進むため、避けて通ることはできない。

