竜の炎墓
竜の炎墓
出現する敵ユニット
| 敵出現ユニット | 属性 | 泥有無 |
|---|---|---|
| サラマンダー | 炎 | |
| ボズデル | 炎 | ○ |
| ダークスパイダー | 闇 | ○ |
| ケルベロス | 炎 | ○ |
| オーガ | 炎 | |
| ペガサス | 光 | ○ |
| インキュバス | 闇 | |
| サイクロプス | 雷 | ○ |
| ザッハーク | 闇 | |
| ケット・シー | 光 | |
| 造魔ビルマイラ | 闇 |
| 泥有無 ○ 1.2.3.4.5 |
←ドロップ実績があるという意味 ←出現の確認をしたフロアを示す。 |
| 泥有無 ○ 宝箱 |
←ドロップ実績があるという意味 ←「宝箱」はフロアを問わない |
| 泥有無 ▲ 1.2.3.4.5 |
ドロップはまだないけど出現確認した場合 ←▲か空白 ←出現の確認をしたフロアを示す。 |
道中に登場する敵ユニットのみ記載。ボスがドロップする場合はボス欄に記載。
※ドロップは進化前のユニットになるようです。
出現フロアに関しては進化素材など必要そうなユニットを中心に記載。
獲得できる素材
| 獲得素材 | ||
|---|---|---|
| 武神の眼 1, |
浄金の雫 2,5, |
青胆草 2,3,4, |
| スズの実 2,3, |
コクの実 2,3,4,5, |
ビウの実 2,3,4, |
| 創魂御石 2, |
神厳御石 2, |
滅朱の雫 3,4, |
| 竜牙双晶 3,5, |
硬岩獣骨 3, |
紅鍛草 4,5, |
| 黄心草 4,5, |
炎神の眼 4, |
福音御石 4, |
| 光神の眼 4, |
ホクの実 4,5, |
滅朱の雫 5, |
クエスト情報
5 炎の行方 【消費体力 18 バトル数 5】
稲光を放つ山の麓近くまでやってきた。竜の炎墓を振り返ると、ひと際強い熱量が近づく。これは…強力な敵が現れる予感だ。
| ボス | 属性 | 経験値 | SP | 召喚術 | 武器 |
|---|---|---|---|---|---|
| 獄焔神竜マグナゾルダ | 炎 | 1310 | 4 | 150(+) | 1520 (敵数15) |
| 初回クリア報酬 | ダイヤ1個 | |
4 始原の力 【消費体力 16 バトル数 4】
余計なことは考えながら戦って集中を欠けば灼熱の炎墓に落ちる危険がある。一旦先ほどの話は忘れて戦闘に集中しよう。
3 緋色の戦場 【消費体力 16 バトル数 4】
炎に赤く照らされた道なき道を進む。召喚術は悌神皇アルザ・マスタを封じるための力…やはり衝撃は隠しきれない。
| ボス | 属性 | 経験値 | SP | 召喚術 | 武器 |
|---|---|---|---|---|---|
| 緋神竜ガルナドス | 炎 | 1110 | 2 | 120(+) | 560 (敵数10) |
| 爆砲竜バグラ・ナギア | 雷 |
2 葬送の焔 【消費体力 15 バトル数 3】
アルザ・マスタの封印…封神儀の役割…。明らかになったことが多すぎる。一度情報を整理するのもいいかもしれない。
1 実力明示 【消費体力 20 バトル数 1】セリアがゲスト参加
グランガイアの神々がこの世界にいたことに驚いたが、やはりというべきか、歓迎はされていないようだ。戦うしか道はない。
| ボス | 属性 | 経験値 | SP | 召喚術 | 武器 |
|---|---|---|---|---|---|
| ラヴァル | 雷 | 1050 | 2 | 30(+) | 100 (敵数1) |

