遠望の高地
遠望の高地
出現する敵ユニット
| 敵出現ユニット | 属性 | 泥有無 |
|---|---|---|
| ライルスキング | 雷 | ○ |
| ポレヴィーク | 樹 | |
| 小鬼精コボルタ | 樹 | |
| ティターニア | 樹 | ○ |
| 魔華ブランジア | 炎 | |
| ペガサス | 光 | ○ |
| 海甲竜レヴィラ | 水 | |
| アークエンジェル | 光 | ○ |
| ヒカルスキング | 光 | |
| モリルスキング | 樹 | ○ |
| ミズルスキング | 水 | |
| アルミラージ | 光 | |
| ドワーフ | 樹 | ○ |
| モエルスキング | 炎 |
| 泥有無 ○ 1.2.3.4.5 |
←ドロップ実績があるという意味 ←出現の確認をしたフロアを示す。 |
| 泥有無 ○ 宝箱 |
←ドロップ実績があるという意味 ←「宝箱」はフロアを問わない |
| 泥有無 ▲ 1.2.3.4.5 |
ドロップはまだないけど出現確認した場合 ←▲か空白 ←出現の確認をしたフロアを示す。 |
道中に登場する敵ユニットのみ記載。ボスがドロップする場合はボス欄に記載。
※ドロップは進化前のユニットになるようです。
出現フロアに関しては進化素材など必要そうなユニットを中心に記載。
獲得できる素材
| 獲得素材 | ||
|---|---|---|
| 紅鍛草 1,3, |
清翠の雫 1,3, |
守護石 1,4, |
| 黄心草 1,2,3,5, |
永世の霊草 1,5, |
女神の涙 1, |
| 水神の眼 2, |
滅朱の雫 2,3,5, |
浄金の雫 2,3,5, |
| ホクの実 2,4, |
神厳御石 2, |
コクの実 2,3,4, |
| 武神の眼 3, |
青胆草 4,5, |
緑壮草 4,5, |
| 福音御石 4, |
壮命石 5, |
|
クエスト情報
5 高原に立つ 【消費体力 18 バトル数 4】
足元の瓦礫が増え、遠くに建物らしきものも見えてきた。こういう地形の境目には危険な敵が待ち受けていることが多いが…。
| ボス | 属性 | 経験値 | SP | 召喚術 (+同属数) |
武器 (最小~大?) |
|---|---|---|---|---|---|
| 緑帝竜ファルヴニル | 樹 | 1080 | 4 | 48(+16) | (敵数10) |
| 初回クリア報酬 | ダイヤ1個 | |
4 脚光の翼 【消費体力 15 バトル数 4】
優しい風が吹き、足元の華がそよぐ。空を飛び回る鳥たちもなんだか心地よさそうに見える。……あれは本当に鳥だろうか?
3 草むら歩む 【消費体力 14 バトル数 3】
見晴らしは良いのに足場が悪い。戦う上であまり良い環境ではないが、気候が良い分過去に探索してきた場所よりましだろう。
| ボス | 属性 | 経験値 | SP | 召喚術 | 武器 |
|---|---|---|---|---|---|
| 電嚇獣ラギーバレット | 雷 | 820 | 3 | 36(+12) | (敵数9) |
| 棘機獣ラズビット | 雷 | ||||
| F-2型フラムロ | 炎 |
2 足元に注意 【消費体力 14 バトル数 3】
どうやら平坦な草原が続いているようだが、草むらに紛れて岩が点在している。気を付けて歩かなければつまづいてしまう。
1 未踏の大地 【消費体力 13 バトル数 3】
アベル機関も先を越されてしまっているが、この世界に人が足を踏み入れるのは初めてのことらしい。何があるかわからない。

