鎧核廊
鎧核廊
出現する敵ユニット
| 敵出現ユニット | 属性 | 泥有無 |
|---|---|---|
| GS-200 | 光 | |
| 魔塊メガラム | 樹 | |
| 巡監機ドレース | 水 | |
| ミズルスキング | 水 | |
| ケルベロス | 炎 | ○ |
| BG-E750 | 樹 | |
| 砲竜ログノモス | 雷 | |
| ライルスキング | 雷 | |
| ザッハーク | 闇 | ○ |
| 魔華ブランジア | 炎 | |
| F-2型フラムロ | 炎 | |
| 導機兵ラ・ガルド | 光 | |
| ティターニア | 樹 | |
| 棘機獣ラズビット | 雷 | |
| スキュラ | 水 | |
| ヒカルスキング | 光 | |
| モエルスキング | 炎 | |
| アクルスキング | 闇 | |
| サイクロプス | 雷 | |
| 海甲竜レヴィラ | 水 | |
| 小鬼精コボルタ | 樹 |
| 泥有無 ○ 1.2.3.4.5 |
←ドロップ実績があるという意味 ←出現の確認をしたフロアを示す。 |
| 泥有無 ○ 宝箱 |
←ドロップ実績があるという意味 ←「宝箱」はフロアを問わない |
| 泥有無 ▲ 1.2.3.4.5 |
ドロップはまだないけど出現確認した場合 ←▲か空白 ←出現の確認をしたフロアを示す。 |
道中に登場する敵ユニットのみ記載。ボスがドロップする場合はボス欄に記載。
※ドロップは進化前のユニットになるようです。
出現フロアに関しては進化素材など必要そうなユニットを中心に記載。
獲得できる素材
| 獲得素材 | ||
|---|---|---|
| コクの実 2,4, |
スズの実 2, |
浄金の雫 2, |
| 清翠の雫 2, |
守護石 2, |
黄心草 2,4, |
| 純藍の雫 2,4, |
青胆草 2,4,5, |
麗紫の雫 2,4,5, |
| 紅鍛草 2,5, |
ドンの実 2,4, |
福音御石 2, |
| 蒼仄零虫 2, |
雷神の眼 2, |
武神の眼 2,3, |
| 水神の眼 3, |
磨銀の雫 3, |
光神の眼 3, |
| 紅鍛草 4, |
パラの実 4, |
ホクの実 4, |
| 壮命石 4, |
神厳御石 4,5, |
硬岩獣骨 4, |
| 闇神の眼 5, |
||
クエスト情報
5 大地の真芯 【消費体力 25 バトル数 5】
魔動人形を完全に倒せなければラナスと対峙することも難しい。強大な力を持つ相手だが、全力で戦えば倒せない敵ではない!
| ボス | 属性 | 経験値 | SP | 召喚術 (+同属数) |
武器 (最小~大?) |
|---|---|---|---|---|---|
| 魔動鎧バルヴァース | 樹 | 1800 | 4 | 60(+20) | (敵数16) |
| 初回クリア報酬 | ダイヤ1個 1000SP 轟砕鎚ガンドレクス 召喚師経験値200000 |
|
4 秘技の中枢 【消費体力 18 バトル数 4】
メルとギャレットとの戦闘でかなり時間をとられてしまった。ラナスはもう封神儀の核に辿り着いているかもしれない、急ごう。
| ボス | 属性 | 経験値 | SP | 召喚術 | 武器 |
|---|---|---|---|---|---|
| 魔岩神グランゴーレム | 樹 | 1170 | 3 | 96 | (敵数12) |
| 魔喰姫リラ=ウス | 闇 |
3 懊悩の核心 【消費体力 20 バトル数 1】ゲストでレダ追加
こちらの足止めに現れたメルとギャレット。戦いは避けられないようだ。2人を排除し、早くラナスのもとへ向かわねば……。
| ボス | 属性 | 経験値 | SP | 召喚術 | 武器 |
|---|---|---|---|---|---|
| 副官メル | 光 | 1160 | 1 | 24 | (敵数2) |
| 副官ギャレット | 水 |
2 神秘の渦中 【消費体力 16 バトル数 4】
厳粛な雰囲気とともに、進むごとに空気が張り詰めていくのを感じる。この先にあるものが関係しているのは間違いない。
1 激動の震央 【消費体力 16 バトル数 4】
神殿の中心部に足を踏み入れると、誰かに見られているような気配を感じた。この世界そのものに見られているのだろうか?
| ボス | 属性 | 経験値 | SP | 召喚術 | 武器 |
|---|---|---|---|---|---|
| 水帝竜レグナウラ | 水 | 1030 | 3 | 48(+16) | (敵数14) |
| 魔塊メガラム | 樹 | ||||
| 爆砲竜バグラ・ナギア | 雷 | ||||
| 幻魄レブトリューム | 光 |

