雷の界域
雷の界域 【バトル数 】
| 雷の界域 |
|---|
| 雷属性ユニットのみという条件で挑む修練プログラム。限定されたユニットでいかに強敵と戦うか。召喚師の技量が試されると言えよう。 |
ポイント報酬
| 必要pt | 報酬 |
|---|---|
| 3階層突破 | バーストエンペラー |
| 6階層突破 | 全の幼魔アルトン×3 |
| 1200000pt | 天賦の石版守エルギフ 『神雷の魂録』 |
| 1400000pt | 幻導機・スピルエクス |
出現ユニット
| 階層 | 出現ユニット | |
|---|---|---|
| 4 | ![]() 雷盡豪破神ラガン |
![]() 覇刧明王神ヴィシュラ |
| 階層 | 出現ユニット | |
|---|---|---|
| 5 | ![]() 命泉の華蓮神ピアニー |
![]() 皇輝龍神キラヴェール |
| 階層 | 出現ユニット |
|---|---|
| 6 | ![]() 魔槍源神帝ドレヴァス |
攻略情報
| 階層 | 狙うポイント | 特記 |
|---|---|---|
| 1 | マルチキル | 麻痺や呪い等の状態異常付与をしてくるため対策が必要 |
| 2 | マルチ・3ターンキル (マルチキル優先) |
コルオウルの耐久力が高いため、コルオウルを優先して削っていく。3ターンキルを諦めてODゲージを溜めても良い |
| 3 | マルチ・3ターンキル (マルチキル優先) |
UBBを使用して一気に削っても良い |
| 4 | マルチ・3ターンキル (マルチキル優先) |
被ダメージ時、状態異常付与に注意。攻撃力も高く落とされやすい |
| 5 | マルチ・3ターンキル (マルチキル優先) |
キラヴェールの耐久力・攻撃力が高いため、マルチキルを狙う際に注意する |
| 6 | 3ターンキル | 被ダメージ時に状態異常付与に注意。UBB使用推奨 |
※参考値:オーバーキル40000、マルチキルボーナス70000(変動します)
補助
| 1~3階 | 効果 |
|---|---|
| 4~6階 | 効果 |
|---|---|
参考PT例
- リーダー候補
| リーダー候補 | リーダースキル |
|---|---|
![]() |
閃統天神の霊力 すべてのユニットのHPと攻撃力が30%アップ&スパーク時、与えるダメージがかなりアップしBBゲージが増加 |
![]() |
閃導神の紫光 スパーク時、与えるダメージが超絶アップ&スパークが一定回数を超える度に、次ターン攻撃BBの威力をアップする |
![]() |
幻英極煌の覇気 全能力を30%アップ&BC、HC、ゼル、カルマ、アイテムのドロップ率を大幅にアップ |
![]() |
魔煌の聖劾球 BBの発動に必要なBBゲージをかなり軽減&BBゲージ上昇量がアップ&確率でダメージを少し軽減 |
![]() |
聖統姫神の守界域 全てのユニットの最大HPを40%アップ&被ダメージ時、BBゲージが大幅増加&確率で被ダメージを1にする |
![]() |
雷煌穹神の力 雷属性ユニットの攻撃力100%アップ、防御力30%アップ&スパーク時、与えるダメージがかなりアップ |
![]() |
閃統天神の煌刃 スパーク時、与えるダメージが超絶アップ&雷属性と水属性ユニットが弱点属性に与えるダメージを大幅にアップ |
- 編成例
- ▼パーティ編成例▼




























